aタグクリックで「戻る」(ブラウザバック)と「閉じる」の二つの動作をするjavascript

こんにちは。

久しぶりの記事更新です。

 

今日はaタグを使って履歴がある時はブラウザバック、ない時はタブを閉じる動作をするjavascriptを紹介します。

使用イメージとしては「プライバシーポリシー」ページなどを想定しており、直接アクセスした場合はブラウザバックさせ、フォーム画面などで別タブで開いた時は閉じさせる。

って感じを想定したもの。

 

まぁとりあえずコードを紹介。内容はめちゃくちゃシンプルです。

 

一応内容を解説すると履歴があるかないかで処理を分けるというシンプルな作りです。

 

JavaScript

こちらもおすすめ